年末掃除、つづいては浴槽の扉周りを掃除していきます。
普段、風呂場の中はマメに掃除や拭きあげをしているので、ほぼカビは生えていません。けれど、扉は盲点でした。
ここはどうしたものか、、、考えた結果、綿棒や爪楊枝を使い隙間の汚れを削り取っていく。汚れている箇所はバスマジックリンを使って落としていく。ただそれだけです。カビ?らしきものはそれほどなく、皮脂や石鹸カス、ホコリなどが主な汚れだと思いました。
細かな部分は爪楊枝で削り落とします。
ゴムパッキンの隙間も掃除します。
それから、扉も外します。扉の下部分の汚れも酷かったのでここも同様に削り落とします。
完全に取り除くのは無理だと思います。さすがに細く狭い部分には手も入らないですし。ある程度の諦めは大事ですよね。
けれど、初めてここの掃除をしましたが、半年に一回くらいはしてあげようと思いました。以下の画像が掃除後の様子です。
初めての素人にしてはなかなか良いのではないでしょうか?細君にも褒められご機嫌です。
最後に、せっかく綺麗に掃除したのでダイソーでカビ汚れ防止 マスキングテープを買ってきました。これを扉の隙間や入り口のサッシ付近に貼り付けました。汚れたならまた貼り換えれば良いので楽ちんですね。