おはようございます。今年も残すところあとわずかとなりました。自分は年末付近になると不運が度々起こることに薄々気づいています。
先日もバイクで夜道を走行中、カーブ手前でブレーキをかけたら後輪がロックしたまま滑ってしまい転倒。何とか車体を起こし、帰宅してみるとリアブレーキのフレームが折れていて、ブレーキフルードのケースが破損していたのです。
保険会社に連絡し、レッカーにて最寄りのバイクショップへ運んでもらいました。自分はアクサのバイク保険に入っていて、100kmまでのレッカー移動は無料です。以前もパンクで利用しました。本当に助かります。
補償内容も単独事故の場合、人身傷害補償特約、搭乗者傷害保険が適用となるとのこと。人身傷害は通院一回につき4000円出るそうです。しかし、使用すると等級ダウンします。搭乗者傷害はお見舞金が出ます。入院4日以内なら1万円、5日以上なら10万円。
受信する病院もレントゲン設備等が整っている所を受信。接骨院などではだめです。ただ、対応してくれる場合もあるので受信した病院で先生に相談してみましょう。
単独での自損事故でも警察への連絡は必須です。それは運転するうえでの義務。どんな些細な事故でも連絡しましょう。
さて、今回の事故で自分の身体は打撲と擦り傷程度。大したことありません。通勤中であれば労災が使える場合もあるので良いかもしれません。ただ、会社への報告等が面倒臭い場合はそのままでも、、、自己責任で。